検索
閉じる
ケータイ Watch をフォローする
最新記事
GSMA、ミリ波普及や認知度向上図る「5G mmWave Accelerator Initiative」、ドコモなど参加
11月11日 20:14
楽天グループ第3四半期決算、povo2.0について三木谷氏「影響はない」
半導体不足で約1万の基地局が納品待ち
11月11日 19:22
プラススタイルでソーラーパネルで動くセキュリティカメラなど2機種発売
11月11日 18:02
mineo、「Xiaomi 11T」「motorola edge 20 fusion」を12日に発売
11月11日 16:19
ソフトバンク、新プロジェクト「なにわ男子、超接近。」を開始
11月11日 15:56
お手頃価格の「iPhone SE(第2世代)」は買い? 待ち? それとも?
ライカの中の人に聞く、「Leitz Phone 1」開発秘話
ソフトバンク榛葉副社長インタビュー、「5G時代の新生活スタイル」に向けた施策の考えを聞く
「iPhone 13/mini/Pro/Pro Max」はどこが違う? 大きさ・デザイン、カメラを細かくチェックしてみた
ニュース
2021年8月3日 12:15
CIOは、同社のモバイルバッテリーや急速充電器のタイムセールを、Amazon.co.jpで実施する。セールは、8月4日0時~23時59分。
対象商品は、高出力充電器「GaN充電器」や「モバイルバッテリー」、「電源タップ」、「充電ケーブル」などのほか、「ポータブルファン」や「iPad用キーボード」などを取り揃えている。
たとえば、USB Type-C×3とUSB Type-A×1ポートを備えた最大100W出力対応のGaN充電器「cio-g100w3c1a」は20%割引の6980円で、USB Type-Cポートを2つ備えた最大100W出力モデル「cio-g100w2c-wh」は36%割引の4200円で購入できる。
また、2万mAhのバッテリー容量で最大18Wの急速充電をサポートするモバイルバッテリー「CIO-SMCB20000-18W」が38%割引の2700円、100W対応のUSB Type-C充電ケーブル「cio-ccpd100w-1」が28%割引の999円などラインアップしている。
連載本日の一品
何が違うの? 見た目は普通だが実はレアなUSB充電器
2021年5月6日
連載本日の一品
壁面コンセント拡張キット「Econnection」を買ってみた
2021年5月31日
連載本日の一品
いつまでも無くならない複数ACアダプター結線の救世主!?
2021年6月7日
アンカー、Apple Watch用充電器2種を6月3日に発売
2021年5月25日
エレコムからiPhone 12「MagSafe」対応ワイヤレス充電器が登場
2021年6月5日
レノボのアクセサリーブランド「Lenovo Go」が新登場――モバイルバッテリーやワイヤレスマウスを発売
2021年8月3日
「Amazonタイムセール祭り」、CIOのモバイルバッテリーや充電器が最大29%OFF
2021年8月16日
トップページに戻る
Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.