フルサービスのホテルに生まれ変わり今年7月に開業したばかりのハイアット リージェンシー 東京ベイ。新型コロナウイルスの感染拡大の影響による予定延期を乗り越え開業に漕ぎ着けた。コロナ渦中の厳しい船出となったホテルをどうかじ取りしていくのか。藤野晴彦総支配人に聞いた。(聞き手:弊社代表取締役社長兼トラベルビジョン発行人 岡田直樹) -初めに藤野さんの自己紹介からお願いします。藤野晴彦氏(以下敬称略) 新卒でホテル企業に就職して以降、30年以上ホテル業界で仕事をしています。大学卒業後す…
コメント投稿機能は、トラベルビジョンのメールニュース会員の方のみご利用いただけます。
ログインはこちら
コメント 1件
mtak
浦安ベイエリアの比較的近くに在住しています。
ハイアットリージェンシー東京も気になっていたので、リブランドの経緯などは興味深く拝読しました。
近接の舞浜地区には様々な特色を持つホテルが集中しており、私自身テーマパーク以外の理由でも時折訪問することがありますが、このハイアットリージェンシー東京も例えば食事などで特色が打ち出せると強みになるのではないか、と思いました。
ルーフトップバーはいずれ訪れてみたいと思っています。
2021/11/17
リキシャ
2021/11/17
ワールドコンパス
2021/11/08
インテージテクノスフィア
未回答
WEK
未解決
kukky1
解決済
kukky1
トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により
観光産業へ貢献します。
※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で他メディアからの引用をしております。 © 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved
トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により観光産業へ貢献します。
※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で
他メディアからの引用をしております。
© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved