2021年10月18日 22:00 1475
花譜が活動3周年を記念した10大プロジェクトを始動させることを発表。そのうち2つのプロジェクトの内容を明らかにするとともに、新たなアーティストビジュアルを公開した。
花譜
大きなサイズで見る(全7件)
花譜「組曲」ビジュアル[拡大]
10大プロジェクトの第1弾は「組曲」と題したコラボ企画。デビューから一貫してカンザキイオリとタッグを組んできた花譜だが、この企画では総勢15組のアーティストやコンポーザーとコラボする。その1組目としてGLIM SPANKYとのコラボ作が10月27日に配信リリースされ、ミュージックビデオも公開されることが決定。11月には大森靖子、12月には佐倉綾音とのコラボ作が発表される予定で、4組目以降のコラボ作も来春に向けて順次公開される。
花譜「魔法 γ」ジャケット[拡大]
また10大プロジェクトの第2弾として、リミックスアルバム「魔法 γ」が12月22日に発売されることが決定した。本作には2020年11月に発売された2ndアルバム「魔法」のインスト曲を除く全13曲をボカロP13名が1曲ずつリミックスした作品が収められる。通販サイト・FIND ME STOREでは本作の予約を受付中。
10大プロジェクト始動の発表と合わせて、特設サイトも開設された。特設サイトでは花譜の3年間の軌跡や、プロデューサーPIEDPIPERによるロングインタビューを読むことができ、10大プロジェクトの第3弾以降もこのサイトで順次発表される。
この記事の画像(全7件)
01. 危ノーマル(廉 Remix)
02. アンサー(楽園市街 Remix)
03. 私論理(いよわ Remix)
04. 戸惑いテレパシー(あめのむらくも P Remix)
05. 彷徨い(吐息 Remix)
06. 畢生よ(柊マグネタイト Remix)
07. 花女(wotaku Remix)
08. メルの黄昏(雄之助 Remix)
09. 痛みを(Peg Remix)
10. モンタージュ(鬱 P Remix)
11. 景色(香椎モイミ Remix)
12. 帰り路(100 回嘔吐 Remix)
13. まほう feat. 理芽(MIMI Remix)
関連記事
花譜、GLIM SPANKY提供曲「鏡よ鏡」のミュージックビデオを本日プレミア公開
花譜が大森靖子の提供曲「イマジナリーフレンド」配信、MVを今夜プレミア公開
花譜のほかの記事
リンク
タグ
浜田省吾が武道館で1982年のセットリスト完全再現
「ヒプマイ」2nd D.R.B優勝ディビジョン決定
スピッツ、Snow Man、EXILEら今夜「CDTV」登場
X JAPAN、LUNA SEA、GLAYメンバー公認V系ゲーム
INIの木村柾哉、田島将吾が今夜「深イイ話」出演
ユニゾン斎藤宏介とDISH//北村匠海が「僕らが強く。」パフォーマンス
岡田准一が「どうする家康」で織田信長に!「松潤を振り回せるのが醍醐味」
THE RAMPAGE・RIKU、1st写真集表紙公開&発売記念トークイベント開催決定
Made in Me.年明けからアルバム携え「憧れてるのは最上階の方ツアー」開催
株式会社TOKIO城島茂社長が初プレゼン、丸亀製麺との「キッチンカー」企画をアピール
まらしぃ監修ボカロのピアノスコア発売「茜色メモライズ」と「夜に駆ける」も収録
完全体になったORβITがステージへ、7人で魅せた初のオンラインライブ
アイドルたちの新年会「NPP」最終出演者にMIGMA SHELTERら
ROCOが新作ミニアルバム配信、ファンタジックに喜怒哀楽を表現
Perfumeかしゆかが愛猫の近況を自撮り写真で報告、anan「にゃんこ♥LOVE」ムック
松隈ケンタとアイドルソングのメロディを考える
タレント事務所・YU-Mが生理研修から学んだこと
松隈ケンタとアイドルソングのメロディを考える
一貫している魔裟斗のポリシー
ドラクエが愛され続ける理由とは? 堀井雄二さんにこの35年間の話をしてもらいました
松隈ケンタとアイドルソングのメロディを考える
ORβIT、7人で魅せた初のオンラインライブ
関ジャニ∞ツアー、1万2000人を前に横アリ公演
和楽器バンドが全国ホールツアー完走、新曲配信
7ORDERの全国ツアーが開幕、新曲も多数披露
アメフラっシ、初のライブツアーを完走
ROCOが新作でファンタジックに喜怒哀楽を表現
ジャンク フジヤマが山下達郎「RIDE ON TIME」カバー
吉井和哉の武道館ライブアルバムを配信
工藤晴香の初リミックスアルバムにナユタン星人ら
伶、幾田りらとのコラボ曲「宝石」MV今夜公開
コミック
「チェリまほ」赤楚衛二×町田啓太のドラマが映画化
音楽
浜田省吾が武道館で1982年のセットリスト完全再現
コミック
「劇場版 呪術廻戦 0」ミゲル役は山寺宏一
コミック
「HUNTER×HUNTER」のアトラクションがUSJに
音楽
「ヒプマイ」2nd D.R.B優勝ディビジョン決定
このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 花譜 / GLIM SPANKY / 大森靖子 / 佐倉綾音 の最新情報はリンク先をご覧ください。
音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。
PEOPLE 1インタビュー|謎に包まれたバンドの素顔に迫る
栗山夕璃率いるVan de Shop「レセプション」インタビュー
いい音で、もっと音楽を楽しもう。ソニー「WF-1000XM4」特集
SCANDALのHARUNA & MAMIがソニーの完全ワイヤレスイヤホンを体験
「山人音楽祭2021」特集|G-FREAK茂木洋晃が考えるローカリズムとは?
デジナタ連載
デジナタ連載 フレデリック×インテリアシアター
HYDE流ウエディングソング「FINAL PIECE」誕生秘話
Penthouseがビクターから発信するメジャーデビュー作品を語る
ザ・クロマニヨンズ「SIX KICKS ROCK&ROLL」特集第4弾:甲本ヒロト×山口隆
ザ・クロマニヨンズ6カ月連続特集「SIX TALKS ROCK&ROLL」
足立佳奈3rdアルバム「あなたがいて」インタビュー
M!LKインタビュー|僕らの“スーパーまっすぐストレート”
MAN WITH A MISSION 今高らかに叫ぶ、新しい時代の夜明け
Novelbright 躍進と進化の先に見つめる、バンドシーンの未来
Awesome City Club最大キャパのライブをWOWOW生中継
et-アンド-、名刺代わりの1枚を全曲解説
はちみつBLACKインタビュー|この夏デビューした5人組の個性とは
ORβIT 7人が同じ場所に集った今、音楽を通して話したいこと
Kroi対バンツアー特集|どんぐりず&韻シスト迎えたインタビュー
WOWOW「INVITATION/佐野元春」収録現場レポ
「日本映画音楽の巨匠たち」特集|日本の映画音楽とオーケストラサウンドの魅力
「Arcane」に楽曲提供し、声優も務めたMIYAVIが語る
石原夏織、敬愛するやなぎなぎと新曲「Starcast」を語り合う
崎山蒼志×水野良樹(いきものがかり)対談
茅原実里 最後の作品でみんなに届けたい“未来への希望”
安藤裕子インタビュー|混沌とした時代の空気詰め込んだ新作
GARNiDELiAインタビュー|ニューアルバムで示す2人の進化
LiSA、梶浦由記と再び彩るアニメ「『鬼滅の刃』無限列車編」の世界
「FFXIV」公式バンドTHE PRIMALSインタビュー
ピンク髪のサックス奏者、ユッコ・ミラーって何者?
SIRUPがソニーの最新ウォークマン®「NW-A100シリーズ」を体験
カイジューバイミーが初アルバムでぶつける剥き出しのマインド
デジナタ連載 Technics ×「レコードの日」特集|中島愛×豊崎愛生インタビュー
デジナタ連載 Technics ×「レコードの日」特集|安部勇磨インタビュー
デジナタ連載 Technics ×「レコードの日」特集|12名からのコメント企画
浜田省吾
ソラシド
INI
乃木坂46
OCTPATH
「きんぎょ注意報!」グッズ
「デジモンテイマーズ」グッズ
「地獄先生ぬ~べ~」グッズ
ナタリー公式アプリ「マイナタリー」無料配信中!
© Natasha, Inc. All Rights Reserved.