IDでもっと便利に新規取得
ログイン
速報
車が歩道に乗り上げ2人ひかれ意識不明 横浜市戸塚区
11/25(木) 13:20配信
自身のスマホ画面を見せる高橋氏
衆院選の投開票日だった10月31日の1日が“任期”と見なされたことで、文書の発送費や交通費などの名目で支給される「文書通信交通滞在費」、いわゆる“文通費”が、当選した97人の新人議員全員に満額支給されたという問題。さらに航空運賃が無料となるクーポンについても10月分が支給されていることが判明。自民党の福田総務会長は「文通費と並びで対応するべき」と述べ、返却が必要との考えを示している。 【映像】橋下徹×高橋洋一“政治とカネ“文通費問題で激おこ 20日の『NewsBAR橋下』では、橋下徹氏がゲストの高橋洋一・嘉悦大学教授とともに熱く議論した。
橋下氏
橋下氏は“さざ波”発言で内閣官房参与を辞任した高橋氏の「報酬の受け取りや個室・公用車の使用を断った」という話を踏まえ、「税金をもらうと本当にしんどくなる。小室圭さんと眞子さんが一時金を辞退したというのも、僕は正解だったと思う。僕が知事、市長をやっている時にも、税金から給料が出ているということになると、とにかく説明責任だ何だと言われていたが、高橋さんや僕の感覚が普通の感覚だと思う。全くこういう感覚がないのが国会議員やね」と切り出した。 「本来は振込みらしいが、間に合わないということで現金になったらしい。それなら10月31日分なんて出さなくていいでしょ?。現金が置かれていたときに、それを掴んで懐に入れちゃうものだろうか。“何なの!?この100万円”となるはずだし、“10月分の文通費だ”と言われたとしても、“10月31日に当選したのに10月分?”となるのが普通じゃないか?。聞いた話では半額ずつ、月の前後半で渡されるらしいから、10月分の100万円に加えて、11月前半部分の50万円も支給されたらしいし、報道では3人分の秘書給与についても満額出ているらしい。それから飛行機のクーポンも、10月31日の20時に当選確実が出たとしても、23時59分59秒までの間に飛行機に乗れるのか?と。全て持ち越せるらしいが、どないやねん!と」。 高橋氏も、「普通だったら、このお金、誰が持ってきたの?はめられてるんじゃないの?と思うはずだ」と賛同。「確かに後援会会員向けの国会報告にお金がかかっている人がいるのは分かるが、そうじゃない人もいるからね。文書、通信、交通、滞在のための費用ということなんだけど、領収書がないから何に使っているか分からない。そこが国民の一番の不満じゃないか」と指摘。「私は現金を持たない人で、常にスマホで支払いしているから、いつどこで使ったかが全部分かる。現金でやるから領収書の話になるわけで、国会議員も全て電子マネーにしてくれれば履歴が残るし、使途の問題も簡単に解決する。デジタル庁がそういうことをやれば面白いと思う。そして、“ご自由にご覧ください”と。それが常識ではないか」と提言した。 さらに橋下氏は「領収書をつけるということに関して、国会議員の言い分としては“事務の負担があるから”と。アホか!と。民間の皆はそれでやっているじゃないか。そして精算が面倒くさいからこそ、電子マネーでやるようになっている。それから、“法に則って適切に処理しているし、変なものには使っていない”と言うが、誰が信用するか!と。本当にきちんと使える人も中にはいるかも分からないが、僕の見る限り、あの国会議員たちが領収書のいらないお金を持たされて、自分で律することができるとは、とてもじゃないけど思えない。僕らはまさに3月に向けて確定申告を始める。そこで出る納税額からそういうお金が出されていると思ったら腹が立たない?しかし残念なことに、国会議員たちは改革だなんだと言っておきながら、こういうことには誰も声をあげなかった」と怒りを露わにした。
1/2ページ
「都合の悪いことは無かったことに」 消防で相次ぐパワハラ、命懸けの告発でも変わらないのか
逮捕された中3男子生徒「いじめられていた」という趣旨の供述 教委「いじめやトラブル把握せず」中3刺殺
中3男子刺殺、「助けてください」と叫び教室に戻る…加害生徒は通学用バッグに包丁を入れ登校
手取りは11万円…「一番収入低い人に渡らない」国の制度 恩恵から漏れる人たち
小学生の兄弟死亡火災、焼け跡にガソリン容器…逮捕の伯父は実家に戻った後ほぼ外出せず
<兵庫 小学生兄弟死亡>放火した伯父51歳が語っていた「財産も土地も譲るから…」
【兵庫2児放火殺害】逮捕された同居の伯父は「コロナ失業」で自暴自棄に?卑劣すぎる犯行〈dot.〉
《愛知中3刺殺事件》「パッと見は大人しかったけど…」小学生の頃から一緒の同級生を刺した男子生徒の意外な印象
自分の子を授かることができない…4年に及ぶ不妊治療の末、起業を決意した理由
キャリア官僚の競争率は過去最低に…東大生の「官僚離れ」が進んでいる根本原因
Copyright © 2021 ABEMA TIMES 無断転載を禁じます。