IDでもっと便利に新規取得
ログイン
11/17(水) 20:48配信
開発された感染対策が順守されているか確認できるアプリ
岐阜県の飲食関係団体が、新型コロナの感染対策が守られているかリアルタイムで確認できるアプリを開発し、17日に講習会が開かれました。 アプリは岐阜県旅館ホテル生活衛生同業組合などが、アプリ開発会社の協力を得て開発したもので、アクリル板の設置やマスクの着用などの新型コロナ対策のほか、従業員などが毎日体温などを入力することで、対策が順守されているか確認できるということです。 講習会には接待を伴う飲食店の経営者らが参加し、アプリの操作方法などについて説明を受けました。 組合は今後、ほかの飲食関係の組合にも参加を呼びかけていくとしています。
10万円給付、事務費1200億円との批判 財務相「承知してない」
「この企業に勤める人と結婚したい」ランキング トヨタ自動車、任天堂をおさえての1位は?
閉園まで1か月…「かしいかえん」跡地利用は白紙 難航する事情とは
ボーイングの旅客機が宙返りをキメた! なぜ? 本当にあった「旅客機バレル・ロール」伝説
ダイハツ新型「タフト」に青緑強調の「初音ミク仕様」登場! 受注を開始 リアドアの意味深「139mm」バッジはどんな意味?
時代に合わせて「脱皮」したつもりが残念な結果に! イメチェンしすぎて売れなくなった悲運のクルマ4選
このまま行けば日本の財政破綻は避けられない
超レアな覆面パトカーも一瞬で判別。警察マニアだけが知る、 細かすぎる覆面パトカーの見分け方
TBSの「Netflix独占配信」に透けるテレビ局の憂鬱。Paravi不発で方針転換、看板ドラマで異例の策
日本は「急速に力を失った」…韓国、台湾、中国に負ける“唯一最大の恐しい原因”
Copyright © 2021 TOKAI TELEVISION BROADCASTING CO., LTD. 無断転載を禁じます。