勝利に貢献した川崎・ファジーカスⓒKAWASAKI BRAVE THUNDERS
◆B1リーグ第6節 川崎ブレイブサンダース87―74富山グラウジーズ(7日、とどろきアリーナ) B1リーグの川崎ブレイブサンダースは、富山グラウジーズを87―74で下し、連勝で今季8勝目(3敗)を飾った。 第1クオーター(Q)の川崎は、立ち上がりから富山に先行された。長谷川技(32)の3ポイント(P)などで応戦するも、相手の得点ペースを抑えられず、15―22とリードされた。 第2Q、富山の勢いを止められず、13点のビハインド背負うも、熊谷尚也(30)の3Pなどで加点。オフィシャルタイムアウト後は、パブロ・アギラール(32)らが3Pを決め、一時は4点差まで追い上げるも、富山から猛攻を受け、34―45で前半を終えた。 第3Q、逆転を狙う川崎は、ディフェンスで激しくプレッシャーをかけると、ニック・ファジーカス(36)の連続得点などで猛追。6本のスティールとディフェンスからの速攻で、58―60と1ポゼッション差に迫った。 第4Q、ジョーダン・ヒース(30)のゴール下で同点に追いつくと、ファジーカスの2本の3Pを含む11―3のランで9点のリードを奪った。終盤でも着実にスコアを伸ばし、87―74でタイムアップ。激闘を制した川崎が逆転勝ちで今季8勝目を手にした。 攻撃の中心となったファジーカスは「前半は自分たちの思い描くプレーができず重い展開になってしまいましたが、ハーフタイムに選手みんなでしっかりと話し合って後半に良いスタートが切れたことが今日の勝因」と試合を振り返った。
報知新聞社
“かなだい”が日本歴代最高の179・50点で6位 高橋大輔「すごく一つ自信になったのかな」
宇野昌磨 自己ベストでNHK杯V、世界の舞台「戻ってこられた」GPファイナル確定
【陸上】武蔵野学大のカマウが10000mで日本学生新! 27分18秒89/日体大長距離競技会
「かなだい」止まらぬ進化 連日の日本歴代最高 フィギュアNHK杯
宇野昌磨はダイエット中「自分が太っているのが嫌」「見た目的にいいかな」
“負けるべくして負けた”巨人軍…山口寿一オーナーも嘆いた、原辰徳監督がクリアすべき《大きすぎる課題》とは
「正直、チャンスが欲しい」 原口元気、オマーン戦の出場嘆願「個人的に今、一番いい状態」
阪神 まさかの2位、CS惨敗も…ヤクルトや巨人より“未来”は明るい理由
「単調な攻撃で終わっている」 堂安律が語る“外から見た”森保Jの課題「噛み合っていない」
中日・又吉克樹がFA争奪戦に 球界内で「年俸が安すぎる。今年の一番人気」の声〈dot.〉