IDでもっと便利に新規取得
ログイン
10/27(水) 16:15配信
東海テレビ
新型コロナウイルスは第5波が収束したことで日常が戻りつつあり、名古屋の高校では文化祭が開催され、工夫を凝らしたイベントで生徒も先生も盛り上がりました。 この日のために作ったおそろいの服を披露するファッションショー。先生もDJに扮して盛り上げます。 名古屋市千種区の市邨高校で、開催された文化祭。 文化祭といえば学生生活の思い出の1つになる一大イベントですが、市邨高校では去年はコロナの影響で文化部の発表のみにしました。今年はイベントを屋外の運動場で行うなど、感染対策をしたうえで規模拡大を決めました。とはいえ、他校の生徒や近隣住民などのゲストは無し。 そこで考えたメインイベントが『eスポーツ』。ゲームは武器で相手を倒すバトルロワイアル形式のもので、ソーシャルディスタンスを保ちながら楽しく盛り上がることができます。 生徒: 「楽しかったです。(クラスメイトに)元気づけられてびっくりしました」 別室から先生たちも一緒に参加し、「生徒に負けたくない」と本気の声や「生徒との話題が増える」と手応えを感じている先生もいました。 今回eスポーツを取り入れたのには他にも理由があります。 校長: 「今、世界ではeスポーツが本当に盛んにやっているわけですけれども、日本でなぜ盛り上がらないかというと、学校がそれを許可していないといいますかね」 文化祭を機にeスポーツへの意識を変えようと、校長自らが発案したといいます。 校長: 「ゲームのために英語勉強しないとって思っている子もいるので、そういうふうに自分の力・能力を広げていく、そういうモチベーションになるのは嬉しいなと思いますね」 名古屋市教育委員会によりますと、市内の公立高校の文化祭は、今年も去年に続き一般への開放や保護者の参加は無しでの開催となっています。 ただ、先生も生徒もなんとか盛り上がれるようにと工夫を凝らしているということです。
小室圭さん、眞子さん夫妻 NYに到着 米国で新生活へ
小室さん夫妻、NY到着 米国で新生活、眞子さん笑顔で車へ
生後8カ月の男児死亡の事故 運転手を釈放
びしょびしょの4歳児、通り過ぎる大人 中学生は見過ごさなかった
小室眞子さんがニューヨークに到着 圭さんは気温7度でも「ダース・ベイダー」スタイルのまま
小室圭さん「金銭トラブル」解決させて渡米も、残るは母の「2000万円不正受給」疑惑
「友人全員失った」元“反ワクチン”派の女性が語る陰謀論の代償と後悔
恋愛未経験32歳男性が新婚生活で知った妻の正体~「婚活から卒業したい」一心で選んだ故の悲劇
小室夫妻は100人以上の報道陣と目もあわさず、無言で出発「ニューヨーカーは誰も気にしていない」と現地〈dot.〉
《ついに小室眞子さんNYへ出発》「今回警察庁が動くことはありません」警察関係者が語る米国警備の限界 黒田清子さんは現在でも…
Copyright © 2021 TOKAI TELEVISION BROADCASTING CO., LTD. 無断転載を禁じます。