プリズムホワイトは2023年1月10日(火)より京商オンラインサイトで販売開始
【商品概要】
●商品名:
KYOSHO MINI CAR & BOOK No.13 NISSAN FAIRLADY Z
●発売日:
・イカズチイエロー 2022年12月27日(火)
・セイランブルー/プリズムホワイト 2023年1月10日(火)
●価格:
2,970円 (税込)
●販売:
・ファミリーマート一部店舗(イカズチイエロー)
ファミリーマートの取扱店舗はWEBページに掲載
https://dc.kyosho.com/ja/kyosho-minicar-book13
・京商オンラインサイト(セイランブルー/プリズムホワイト)
https://dc.kyosho.com/ja/kyosho-minicar-book13
●商品内容:
・実車&ミニカー解説書(A4カラー全16ページ)
・1/64スケール ダイキャスト製ミニカー
・ミニカーサイズ:本体全長6.8cm
・ミニカー素材:亜鉛合金、ABS樹脂、PVC(非フタル酸系)、ポリスチレン
・ボディカラー:イエロー(ファミリーマートの一部店舗)/ブルー&ホワイト(京商オンラインサイト)
・ギミック:開閉機構なし
・その他:ディスプレイ台座が付属
●製造:
京商株式会社(http://dc.kyosho.com/ja/)
■小冊子Contents■
#人気のクルマ系女性ユーチューバー「あま猫」さん登場!(新型フェアレディZを私的目線で全方位チェック)
#車両解説(新型Zはファンを思う「日産の良心」で出来ている)
#直撃インタビュー(新型フェアレディZオーナーの本音)
#アフターメーカーに聞く(RZ34チューニングの現在地)
#新型Zの足元を彩る(RAYS WHEEL COLLECTION)
#数字で分かる新型フェアレディZ
【商品説明はこちら】
https://dc.kyosho.com/ja/kyosho-minicar-book13
【NISSAN FAIRLADY Z(RZ34)について】
NISSAN GT-Rとともに二枚看板として日産自動車を支えてきた「FAIRLADY Z」。新型は歴代モデルをオマージュしたロングノーズ&ショートデッキのややクラシカルなスタイリングに最新のVR30DETTのパワーユニットを搭載したレトロモダンなピュアスポーツカーです。405㎰の歴代最高出力のエンジンで動力性能も際立っていますが、日産自動車みずから「ダンスパートナー」と語る一体感ある走りが何よりの魅力です。発売前後から様々な話題でマーケットを騒がせてきたのも長い歴史を刻んできたスポーツカーならではでしょう。
【バックナンバーについて】
「KYOSHO MINICAR & BOOK」No.01~No.12を、お買い求めいただけなかった方も多数いらっしゃったことと思います。数量に限りがございますが、バックナンバーを京商オンラインショップで販売開始しています。商品がなくなり次第、販売終了いたしますので予めご容赦ください。
【京商CVSミニカーシリーズとは?】
京商CVSミニカーシリーズは、1/64スケールミニカーコレクションとして、2004年11月にサークルKサンクスで販売を開始しています。その第1弾として『フェラーリ ミニカーコレクションVol.1』をリリース。その後も定期的に新たなミニカーを市場に投入してきましたが、2016年12月に発売した第83弾の『フェラーリ ミニカーコレクションVol.12』をもって12年間に渡る歴史に幕を下ろしました。
【累計販売台数1,500万台を超える人気のミニカーシリーズを継承】
京商CVSミニカーシリーズの発売終了後も、多くのお客様から本シリーズに対して販売再開を望む声が弊社に届けられていました。そうしたファンの方々の熱い気持ちに応えたいという想いで、販売再開に向けた試行錯誤を繰り返した末にたどり着いたのが、ミニカーと小冊子を組み合わせてファミリーマートの書籍コーナーで販売するという今までにはない形態でした。 2023年1月で発売から丸3年を迎え、従来の「京商CVSミニカーシリーズ」ファンだけでなく、老若男女のクルマ好きを中心にファンの裾野を広げています。
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はプレスリリースにより異なります。
このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます。
もっと見る
もっと見る
その他のシェア
ログイン
フォローするとどうなる?
フォローした企業がプレスリリースを配信すると、あなたにお知らせメールが届きます。また、あなたのアカウント画面にはフォローした企業のプレスリリースタイムラインが表示されます。
このプレスリリースのリンクをコピーしました
PR TIMESのご利用についてはこちら
資料ダウンロードする