検索
閉じる
窓の杜 をフォローする
最新記事
Apple、「macOS Ventura 13.2」を正式公開 ~物理セキュリティキーでアカウントを保護
CVE番号ベースで26件の脆弱性も修正
1月24日 16:47
連載やじうまの杜
【mocopi開封の儀】ソニーのモバイルフルトラッカー「mocopi」がやってきた!
パッケージの随所にもソニーらしいセンスが光る
1月24日 13:16
集中連載いまからでも遅くない!ツールとして使うAI画像生成
プロンプトすら不要! スマホとAI画像生成だけで美麗なイラストを描けるアプリ
「Meitu」+「REALITY」で生成した画像を「Phonto」で仕上げてみた
1月24日 12:22
アップデート情報パッケージ・ドライバー関連
パッケージ・ドライバー関連 1月24日 ~アイ・オー・データ機器など
1月24日 12:15
コマンド一発でアプリをインストールできる「WinGet」がv1.4に
ZIPベースパッケージへの対応やコマンドラインの強化でより使いやすく
1月24日 10:00
「Microsoft Edge」で印刷できない問題が解決 ~v109.0.1518.61へのアップデートを
「Windows 10」のブルースクリーン問題は解決 ~2023年1月セキュリティパッチの適用を
「Microsoft Defender」がショートカットファイルを破壊・削除 ~Microsoftが対策、復旧策を案内
タブ化された「メモ帳」がWindows Insidersへロールアウト開始
Microsoftが古い「Office」のユーザー数を把握するためのパッチを公開
「Office Insider」は「Microsoft 365 Insider」に ~ブランド移行の一環
「Microsoft 365 Basic」が発表 ~「OneDrive」100GBプランの後継
Windows 7/8.1に最後の「Windows Update」 ~Microsoftの2023年1月セキュリティ更新
ビジネス・教育機関向け「Microsoft Store」が2023年3月31日限りで終了
Microsoftが方針転換 ~「IE 11」の完全無効化は2023年2月14日、「Edge」の更新で実施
ローカルアカウントで「Windows 11 Home」をセットアップする方法
2023年サポート終了のMicrosoft製品をチェック!
「Windows 11 2022 Update」の不具合まとめ
ニュース
Teams内でコメントなどの追加や編集が可能
2022年12月7日 13:10
米Microsoftは12月5日(現地時間)「Microsoft Teams」において、アドビが提供する「Adobe Acrobat」と統合できるようになったと発表した。これにより、Teams内でPDFを閲覧できるほか、Adobeサブスクリプションの契約プランによって、PDFにコメントなどを追加したり、編集ができるようになった。
AcrobatをデフォルトのPDFアプリとして設定することで、Teams内で利用できるようになる。ユーザーは、PDFを「Adobe Acrobat」で表示するだけであれば、Adobe AcrobatのサブスクリプションやAdobe IDを新たに登録する必要はないが、無料アカウントのAdobe IDをアプリ内でサインインすることで、以下の機能が使える
さらに、StandardまたはProアカウントを持っている場合は、上記の機能に加え、以下のプレミアム機能が利用可能だ。
「Microsoft Teams」のパフォーマンスが改善、2020年比で電力消費を最大半減
2022年2月10日
アドビがマイクロソフトの「Microsoft Teams」に「Adobe Document Cloud」を統合
2021年5月21日
業務の最前線で社用Androidデバイスを共用する仕組み、Microsoftがリリース
2022年12月8日
「Microsoft Teams」にコミュニティ機能 ~Microsoft版Discordともいえる新サービスで個人向け機能を拡充
2022年12月12日
「Adobe Illustrator」にメモリリークの問題 ~Adobe、月例のセキュリティアップデートを公開
2022年12月14日
トップページに戻る
Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.